先月末に名古屋多肉サボテンクラブの例会へ行ってまいりました。
実は初参加! 例のごとく ここあちゃん と一緒に若葉マークつけてо(ж>▽<)y ☆
まずは、品評会。
ズラット並んだ自慢の多肉サボテンで、どれがいいか紙に番号を書いて投票します。。
何分素人の私たち、いいの?いいの?と勝手な主観で選びます。 花が可愛いサボテン。
これは私すごく気に入りました。 名前はスイカンギョク。
なんだかお饅頭のよう! 可愛い。 こちらはとげがみえないのですが多肉のなかでもサボテンの分類です。
なんだかリトープスに似ていて、すっごくそそられました。
先日ちょっとUPしたこちら、なんと多肉で出品だされていました。
つの植物を伝播するのに最も高価な方法は何ですか?
そして、堂々の一位!
名前がわからずメモが無いと騒いでいましたが。。。
探しても見つからないわけです。 写真で撮っていました。。。(/ω\)
アンドロシンビジウム。 シンビジウム? じゃあ蘭ではないの? え?蘭は多肉???┐( ̄ヘ ̄)┌
一応多肉百科には、同じようなのが「アンドロキンンビウム」とでていました・・・
お花のようでかわいいですね。 こういう多肉は見ごたえあります。 名前は・・・すみません。
こちらは戦利品。 先にでたスイカンギョクの子供~。 実生です。 直径1cmくらいの可愛いやつです♪
市販の黄金の雨のツリーを伝播する方法
エケベリア ラウィー錦。 これ、すっごく大きくて私の手のひらを広げてもこの鉢に届きません!
思わず手が出ましたが、、、、、結構大きいと扱いにくくて、寄せ植えには不向きかも。
結局単体で置いています。
ハオルチアの交配種だそう。 ちょっと初心者には難しかったかなぁ。。。
こちらは日照不足で緑になった黒法師なのか、もとから緑の艶日傘なのか・・・・きくのを忘れました(→o←)ゞ
持ち帰ってから約半月たっても緑のままなので、きっと艶日傘ね!
とにかく初めての参加で「競り」のやり方も、品評会もなにがなんだか分からないままでした。
朝9時過ぎについて、お昼もはさんでほぼ4時まで。
ダムサトウキビの植物の世話をする方法
結構な時間を過ごしました。 皆さんとにかく1品種を一つの鉢で大きく育てるのが主体で、
私やここあちゃんのように「可愛いミニサイズ」を好むものにはちょっと・・・・
でも、と~~~っても勉強になりました。 そして、この手に入れたものも会の方がおっしゃるには、
ありえない破格で値打ちものなのだとおっしゃっていました。 はい!大事にしますね。
今年も沢山種まきました。 今はまだ小さいネモフィラ。
愛しいと思う思いは押し付けではなく、見守るもの。
夏の暑さでもう駄目かと思いましたたが、
何とか耐えることなく残っているトリフォリウム。赤ツメクサ。
0 件のコメント:
コメントを投稿