2012年4月17日火曜日

Sep 2005


2005/09/25

今日はおにぎり持ってピクニック行ってきましたー!
おにぎりを作って持って行くなんて、何年ぶりのことだか…。
なので、作っている時からウキウキ!
おにぎりって、作る手間はかかりますが、パンを買って
持って行くのとはウキウキ度が違いますね!

ウキウキで行ったのは、

サーペンティンナショナルパーク(注1)。
西側の道から入ると「サーペンティンフォールズ」という滝の
近くまで車で行けました。さほど大きくはない滝でしたが、
見に来ている人は結構多く、しかも、一部の人は泳ぐ気満々で
水着を着ていました…。
「マジ?今日は結構暖かいとはいえ、水に入りたいほどでは
 ないのに…?」
とか思いつつ見ていると、何人かが水に入って行きました。
長く泳ぐ訳ではないのですが…泳ぐか?!

駐車場から滝までの短い道の間だけでも初めて見る花が咲いていて、
ウキウキ度がアップする中、バーベキューを楽しむ人達の片隅で
おにぎりを食べました。
日本人的にはありふれた光景ですが、見ている人は不思議だった
でしょうね。
アルミホイルに包まれた何かを、フォーク等も使わずに、もしゃもしゃ
食べているんですから…。

その後、遊歩道を一時間半ほど歩いてきました。
今日歩いた辺りは、白い小さな花をつける灌木と
何種類かの黄色い花が旬で、遊歩道の両側は黄色と白で溢れていて
なかなか見事でした。

<黄色い花の木>

帰りに「花畑がある道」とガイドブックに書いてあった山道を通りました。
で、肝心の花畑は見つからなかった(もう夕方だったしね…)のですが、
その代わりに(?)ついに、「道路脇で、車を見ているカンガルー」を
見ました!
車が近づくとピョンピョン飛んで必死に逃げて行きましたが…。
「車は道路を外れて追いかけたりしないから、そんなに遠くまで
 逃げなくても大丈夫だよ?カンガルー君。」

そんな、カンガルー注意な道路の制限速度は時速90km(注2)。
いくら人が歩かないからって、速すぎませんか?!!

注1:Serpentine National Park
 詳しくはいずれ、別途書くつもりですが、簡単に書くと、
 パースから南に約50km、車で約1時間のところにあります。
 これまで行ったパーク同様、バーベキューやピクニックに来た人達で
 賑わっていました。

注2:もちろんずっと時速90km制限なわけではなくて、場所によって
 時速80km制限だったり、農場の近くは時速60km制限だったり。
 ピクニック広場の近くは、時速40km制限だったりとコマメに
 指示されている訳ですが。
 片側一車線、中央分離帯なしの山道で、時速90km制限は
 なかなか豪気だと思うのです。
 カンガルーをはねるのが怖くて、実際は時速70km位で走りましたが。
 


内側に成長する方法

2005/09/24

今日は一日快晴でした。
気温は低め(最高気温18℃)という予報だったので、暖かめの服装で
出かけたのですが、タンクトップだけで歩いている女の子とかも
結構見かけました。
こっちの人は、寒さに強いです…。

さて、昨日買ってきた大きなマッシュルームを使ってピザを作りました。
といってもマッシュルームをピザに乗せるのではなくて、
マッシュルームを台にしたピザです。
数日前の料理番組で作っていて美味しそうだったのー。

作り方は簡単。
1.マッシュルームをひっくり返して置き、
2.傘の内側部分にオリーブオイルを適当にかけ、
3.サラミ(薄切り)と赤カプシクムを乗せ、
4.軽く塩胡椒をして
5.とろけるチーズを乗せる。
6.オーブンで焼く。

<マッシュルームのピザ>

サラミとチーズの濃い味と、マッシュルームの味が合って美味しかったです。
でもこれは、日本では作れないですよね…。
大きなマッシュルームに具とチーズを乗せて焼くのって、
受けるかなと思うんですが。

2005/09/23

今日、日本は休日で三連休だそうですね。
こちらは、来週月曜が休みで3連休です。わーい。

さて、恒例のスビアコマーケット買い出しに、自転車で行ってきました。
先週行けなかったのでついつい買いすぎて、かばんに入りきらないかと
思いました。
荷物を入れるところが、背中に背負うリュックと自転車の前かごしか
ないので、容積的に限界があるというのを忘れてて…。
まあ、試行錯誤の結果なんとか詰め込むことが出来たのですが、
菓子パンがちょっと犠牲になっちゃいました。
えーん。せっかく買ったのにー。凹んじゃったー。

もっと大きいバッグを背負って行くか(でも、背中にたくさん背負うと
重みで私が動けなくなる…)、自転車の後ろに荷台をつけるか…。
いや、欲張ってたくさん買ったりしなければいいだけなんですが。

久々に、今日買ったものを公開〜。
ちなみに、これ以外におっきいパン1個と、菓子パン2個も買いました。


白菜:これが大きかったのが今日の主な敗因かな。
   家で量ったら
2kgちょっとありました。
   日本のと同じ位だと思うけど、普段は1/4のしか買ってなかったので…。

マッシュルーム:
   サイズ比較のために横にプリングルスを置いてみました。
   …大きいですね…。1個200g位あります。


桑の木が咲くのですか?時

赤カプシクム(パプリカ):
   今日のは大きいです。
   なぜか、いつもより更に大きい物ばかり店頭に並んでいました。

茄子:日本のものと見た目は変わりませんが、皮が硬いんです…。
   でも茄子好きなんで、買っちゃう…。

パウパウ(Pawpaw):
   食べたことない不思議な果物。
   いつも気になっていたんですが、今日はいつもより
   ちょっと安くなってたので、思わず購入。

…(Gなんとかだったような?):
   食べたことない果物。
   どんな味なんだろう。怖いので一個だけ購入。

チャイニーズラディッシュ:
   大根のつもりで買ってきました。

バナナ:また買ってる…。

2005/09/17

今日はいっぱい鳥のヒナ見ちゃいました。ラッキー!!
黒鳥のヒナ(写真)だけでなく、恐竜鳥、顔白鳥、ガチョウ?(注1)のヒナも見れたんですよ!やっぱりヒナは可愛いですねえ〜。

いつも土曜に買い物に行く、ベルモントフォーラムの近くに「トマトレイク」という名前の池がある公園を地図で見つけたので、今日は買い物の前にちょっと足を伸ばして散歩に行ってみたんです。
住宅街の中の公園ですが、池は結構広くて中島も3つもあって、鳥にとって子育てしやすい環境、ということなのかもしれません。
今日は公園内にほとんど人がいなかったのですが、普段はエサやりをする人が結構いるのかもしれません。普通は人に近づいて来たりしないのに、鴨等が私の方に集まって来たりしていましたから。

ところで、私達がトマトレイクの周りを散歩し、ベルモントフォーラムで買い物をしていたのは、「フッティー(注2)」の準決勝戦の時間でした。フッティーはオーストラリアで大人気とは聞いていたのですが…となると、
・公園に人がいなかった、のも
・いつも満車で駐車するのに苦労するベルモントフォーラムの駐車場にたくさん空きがあった、のも
・ベルモントフォーラム内のいつもほぼ満員の喫茶店のテーブルが半分あいていた、のも
み〜んなフッティを見に行っているor家で生中継を見ているためだったのかなー?
そういえば、TVが設置されている店では、フッティの中継が映ってたなあ…。

注1:鳥の名前は分からないので勝手に呼んでいます。
恐竜鳥:体高約40cmと大きく、大きな足で地面をダッダッダッと走ります。かなり速いです。羽はあるけどほとんど飛ばない、首の短いミニエミューといった感じで、怖い顔とか走る様が恐竜っぽいのでそう呼んでいます。今日は別の鳥の親子を追い回していたので、顔が恐いだけでなく性格も悪いことが判明しました。ヒナは濃いグレー一色。だいぶ大きくなっていて、やはり大きな足でダッダッダッと走っていました。


植物は高温または低温で優れたものを水の温度を成長させるか

顔白鳥:体は黒く、顔だけ白い。全長20cm位?鳩ぐらいのサイズ。足には水かきが無いのに果敢に泳ぎます。ヒナの頭の毛は何故か赤い…(体は黒)。

ガチョウ?:鴨より1まわり大きい、ガチョウっぽい鳥。多分絶対ガチョウではないけど、鳥には詳しくないもので…。ヒナは鶏のヒヨコ同様黄色くて可愛い。でも恐竜鳥にいじめられていた。

注2:フッティー
「オーストラリアン ルールズ フットボール」の愛称。オーストラリアでは日本のプロ野球やプロサッカーのような(それ以上?)人気を誇っている。なんだかよくわからないけど、パースを本拠地としているチームが強くて大活躍しているらしい。

2005/09/12

今日の天気予報は「showers」。最近のパースはこういう予報が多く、しかもあまり外れないんですが、よく晴れていたので自転車で走りにいってきました。そして、やっぱり雨に降られました。笑。そして、パースに来て初めて虹を見ました。ざーっと降ったかと思うと止み終わる前に陽が差し始めるような天気が多いので、虹は珍しくないそうですが。

夕飯はボルシチにしました。というのは、「ビートルート」を買って来たからです。日本ではビート(砂糖大根)と呼びますが、こちらでは「ビート」の根っこ部分だから「ルート(=根)」をつけて呼んでいます。中身は赤紫色で、切っていると赤い汁がにじみ出て来て、包丁とまな板が真っ赤になりました。

<ビートルート>
直径約5cm。キウイ位のサイズです。

ボルシチは味の素さんのページにあったレシピを見て作った(つもり)なのですがだいぶ見た目が違うのが出来てしまいました。切った材料を順番に鍋に入れて煮込むのねー、と思って材料の切り方を適当にやってしまったからかな。でも、見た目はお手本と違ってても、ちゃんと美味しかったです。実はボルシチってあんまり食べたことがなくて、どんな味かよくわからないまま作ったのですが、ほんのり甘いんですね。

4つ買ったビートルートのうち今回使ったのは2個なので、残りの2個をどうやって食べようか、思案中です。ダンナによると、ハンバーガーにビートルートの薄切りが挟まれていたりするそうなんですが…それって美味しいのかなあ…。

2005/09/02


今日は金曜日で、スビアコのマーケットへ買い出しにいく日でしたので、自転車で行ってきました。今回は、買ったことのない野菜を買ってみたりしたのですが、その話はまた、それを使った料理をした日に報告しますね。わざわざ行ったのに、今日買ってきた物は今日の料理には使われてません。計画的に買ったり、使ったりできないので、前に買った材料がまだ結構残ってるんです。だめじゃん。笑。

スビアコの帰りに、いつもと違う道を通ったら、小さな池のそばに鴨と鴨のヒナがいました。ラッキー、と思って自転車を止めて写真も撮ったのですが、もう夕暮れだったのでうまく写らなかったです。光量が足りないから露出時間が長くなってしまい、手ぶれしちゃうんですよね…。もちろん、フラッシュを焚けばうまく写せるの でしょうが、こういう場合あまり鳥を驚かせたくないですしね…。

さて、「エビの香味パン粉焼き」は、インターネットで日清製粉グループさんのページのレシピを見て作りました。日清製粉グループさんのレシピは蟹スパゲティに続き2種類目です。
パン粉と香草類を混ぜた物をエビに乗せてオーブンで焼くだけ。冷凍庫に残っていたイワシの開きにも乗せて焼いてみました(写真の左側にあるのがイワシ)。エビは、まっぷたつに開いたのですが、焼いている間にちょっと縮んでしまったのであまり見栄えが良くないです、残念。
レシピをちょっと無視して乾燥ハーブを使ったり、そもそも香草類の量が足りなかったり…だったので、完璧!というほどではなかったのですが、それでもとても美味しかったです。問題は、エビの殻から身を外すのに結構手間がかかったことかな。 

あ。「レモンを添えて器に盛る」って書いてあるのに、レモン忘れてる…。

右上のスープは、野菜スープです。よく作る簡単野菜スープ(注)と同じなんですが、今日は残り物の生クリームがあったのでそれを入れてみました。クリーム味も合いますね。

注:玉葱、人参、ジャガイモ、ソーセージを、ブイヨンを入れて煮たもの。ソーセージの代わりに鶏肉だったりすることも。また、セロリなど有り合わせの野菜がはいることもあります。ブイヨンの代わりに液体スープストックを使うとちょっと美味しい気もします。



These are our most popular posts:

西オーストラリア ワイルドフラワードライブ(1) パースからエバーラ ...

2009年9月17日 ... ここを下ると洞窟らしい。 洞窟は入らなくても、まぁ、いいや。 それよりも・・. 次の写真へ. パース 写真. この南アフリカからやってきた花Cape weedは・・. 次の写真へ. パース 写真. た~くさん咲いていました。 これが雑草とは、ホントにびっくり。 read more

写真の植物の名前を知っている方、教えてください。 これはケープタウン ...

ここから本文です. 解決済みの質問. 知恵コレに追加する ... ケープウィード(ケープ草: Capeweed) アルクトセカ・カデンデゥラ(Arctotheca calendula:キク科アルクトセカ属) . グレード 違反報告; 回答日時:2009/12/8 14:02:30. この質問は ... read more

ワイルドフラワーに会いに 西オーストラリア (マーガレットリバー・パース ...

ワイルドフラワーに会いに. 西オーストラリア. (マーガレットリバー・ ... read more

オークランド~帰国

ニュージーランドの旅・Ⅳ. オークランド~帰国. read more

0 件のコメント:

コメントを投稿